Conference Room SAD
[thread display] [new arrival display] [word search] [past log] [管理用]

Subject WindowsからのSAD
Date: 2008/10/03(Fri) 09:03:26
ContributorKota Torikai

初めて投稿させていただきます。
よろしくお願いいたします。

Windows上でSADを動かそうと試み、
OS: Windows Vista SP1
Cygwin DLL version 1.5.25-15 + oldsad-snapshot-2008-10-01.tar.gz
の組み合わせでコンパイルを試しました。
(Unixはコマンドが打てる程度の浅い経験者です)

0. Oideさんの投稿されたsad.confを元に使用
wgetがCygwinにあることを確認

1. FC=gfortranを
FC=gfortran-4に変更

2.Moritaさんの投稿されたoldsad/mk/sad/obj.mkのコメントアウト
#OBJ_NetSemaphore=tfNetSemaphore_.o netSemaphore.o
#SAD_STATIC_DEF_FUNCS+=NetSemaphore

を行いました。
tcl/tkのコンパイル部分は通過しましたが、
tfNetworkIO_.cのコンパイルでエラーが発生しました:
------------------------------------------------------------
gcc -o tfNetworkIO_.o -c -g -O1 -U_WIN32 -Wall -std="gnu99" -DSAD_FORCE_X11
-I/cygdrive/c/cygwin/usr/oldsad/oldsad-snapshot-2008-10-01/src -I/usr/local/SAD/
arch/i386-CYGWIN_NT-6.01/include -I/usr/X11R6/include -I/usr/local/SAD/arch/i386
-CYGWIN_NT-6.01/include \
/cygdrive/c/cygwin/usr/oldsad/oldsad-snapshot-2008-10-01/src/tfN
etworkIO_.c
/cygdrive/c/cygwin/usr/oldsad/oldsad-snapshot-2008-10-01/src/tfNetworkIO_.c: In
function `tfSocketOpen':
/cygdrive/c/cygwin/usr/oldsad/oldsad-snapshot-2008-10-01/src/tfNetworkIO_.c:100:
error: `NI_MAXSERV' undeclared (first use in this function)
/cygdrive/c/cygwin/usr/oldsad/oldsad-snapshot-2008-10-01/src/tfNetworkIO_.c:100:
error: (Each undeclared identifier is reported only once
/cygdrive/c/cygwin/usr/oldsad/oldsad-snapshot-2008-10-01/src/tfNetworkIO_.c:100:
error: for each function it appears in.)
/cygdrive/c/cygwin/usr/oldsad/oldsad-snapshot-2008-10-01/src/tfNetworkIO_.c:101:
error: storage size of 'hints' isn't known
...以下エラーメッセージ
------------------------------------------------------------
oldsad/mk/sad/obj.mk内のtfNetworkIO部分をコメントアウトして再度試しましたが
異なるエラーが発生しました。
tfNetworkIOは何に使われるコードでしょうか?

SADは高機能なソフトであるがゆえに
複雑な印象で、最初のインストールで躓いてしまいます。
(makefile等で相当簡略化されていることはよく理解しています)
たとえばシミュレータとしてだけ使いたい(EPICSのような高度操作まで要求しない)
ユーザーがかなりの数いるのではないかとも考えています。

makefileとSADのコード階層まで理解する余裕がなく、
vmwareでの仮想マシン作成機能は有料のため
ソースの改変をせずに試せる方法はないかと探していたところ、
http://mkosaki.blog46.fc2.com/blog-entry-32.html
でQemuという仮想マシン作成ソフト+vmware player(無料)+CentOSで
Linuxが使える、という記事を見つけました。
仮想マシン+CentOSのインストールは無事完了し、
これからSADインストールを試します。
サンプルが計算できましたらまたご報告します。


- 関連一覧ツリー (Click ▼ to display all articles in a thread.)